send link to app

迷子ペット探索アプリ Coco!


4.2 ( 6672 ratings )
ナビゲーション ライフスタイル
開発者 NITTOKU株式会社
無料

「Kittoを買ったけど、必要なかったね」 そうあることを願って。

迷子ペットの探索アプリ Coco!で「Kitto:Bluetooth探索機能付き首輪」をみんなで協力して探すことができます。


Kitto(迷子探索機能付き首輪)を買ったら、まずはCoco!のインストールとユーザー登録してください。
メールアドレスだけで登録できます。
ユーザー登録後、買った首輪のID登録も忘れずにしてください。

首輪のIDが登録出来たら準備は完了です。

「いざ」という(ペットが迷子になってしまった)時が訪れてしまったら、
①一緒に探してくれる人を募って、
②その人にもCoco!をDL・ユーザー登録してもらい、
③「アクセスコード」を発行し、
④Lineやメールでアクセスコードを共有して、捜索に協力してもらいましょう
⑤一緒に迷子ペットの探索をしてください。
見通しの良いところなら50~80m、建物に遮られていても20m前後(構造にもよりますが)首輪の電波を検出します。
首輪の電波を検出した時、検出したスマホのGPSデータと時間を、一緒に探してくれる人と共有できます。

ご注意
・検出したGPSデータは、スマートフォンの位置情報であり、首輪の位置ではありません。
・首輪から発されるBluetooth信号を元に、その首輪を探す為のアプリです。
 ペットの発見・確保を保証するものではありません。
・迷子ペットを効果的に探すため、必ず取扱説明書(以下URL)をお読みください。
 https://www.nittoku.co.jp/rfid/microchip/NITTOKU_Coco.pdf

・不具合など各種お問い合わせはメールにてお願い致します。
 [email protected]